2012年 02月 03日
「スポーツ雪合戦」 |

ペンションすまいるでも以前からやってみたいなぁと思っていた、「雪合戦」。
以前勤めていた会社で〝スノーボールバトル部(雪合戦同好会)〟なるものがあり、私も2回ほど参加したことがあるのですがこれが非常に面白く、ぜひこの楽しさを伝えたい!と思っておりました。
最近は慌しく、そんなことは忘れていたのですが、なんと先日、小学生の雪合戦をサポートすることになりました。
「雪合戦?」(笑) と、思うでしょう!!
しかし、きちんとしたルールにのっとった、「競技の」雪合戦大会が存在するのです。
各地で大会があって、毎年2月には北海道の昭和新山(壮瞥町)で《全国大会》もあるのです。
私が北海道にいた時に最初に住んでいた清里町でも、大会がありました。

専用の、玉作り機械もあるのです。

楽しそうだけど・・・結構大変なんですよ(笑)

猪苗代にも、設備があるんだ・・・そしてなんと、ガイドでお世話になっている「いなわしろ伝保人会」のメンバーで雪合戦の審判の資格を持っている人が数人いることも判明!!
そしたら、うちでもできるなぁ・・・と、「雪合戦プラン」の計画を夢見る私でありました(笑)
by angel-hokkaido
| 2012-02-03 16:06
| ペンションすまいるDIARY☆