2009年 10月 06日
優勝! 北海道日本ハムファイターズ♪ |

「すまいる」のラウンジに、〝誠〟の旗を飾っています。(オープンの時にEIKENさんが送ってくださったB・Bも一緒に飾ってあります。)
会津は新撰組と縁の深い土地なので・・・しかし、実はこれ、北海道日本ハムファイターズの金子誠選手の応援で用いられているものなのです。
誰が考えたんだか、五稜郭で売られている新撰組のこの旗を金子「誠」選手の応援で使おうと・・・あっという間に広がり、いまや札幌ドームでは金子誠選手の打席になるとこの水色の旗がスタンドになびくようになったのです。
ボクもこれに共感し、五稜郭に行った時に買ってきたこの旗。
最近は野球観戦もままなりませんが、応援グッズとして入手した〝誠〟の旗は、北海道から会津に場所を移し、宿のインテリアとして活用されています。
ファイターズ、優勝が決まりました!!
札幌には行けなかったけど、ファンとして本当に嬉しいです。
延長12回、最後に決めたのはその金子誠選手でした。
北海道に移転してからの6年間で、3度目の優勝。
3位にも2回入っているので、6年間でAクラス5回。
驚異の成績。
我がファイターズ、すっかり強いチームに成長しました。
今日の試合を見ていて嬉しかったのは、試合中、ファイターズがチャンスを迎えている途中にマジック対象チームの楽天が敗れて優勝が決まったのですが、そこで拍手が起こったりせず目の前の試合と選手に集中して応援が続けられていたこと。
札幌のファンは、素晴らしい!!
ラジオ聴いてる人もいるだろうし(北海道のラジオ中継はアットホームなので人気があり、観戦中もラジオ聴いてる人が多い)、携帯に速報も入ってくる今の観戦事情。
楽天の敗戦が伝わらないはずはありませんが、そこで変に騒いだり試合と関係ないところで球場の雰囲気が乱れたりしなかった。
ああ、北海道のファンは本当に選手と一体になってるんだなぁって、嬉しく、誇りに思いました。
だから、延長12回まで選手も気持ちを切らさず戦って、勝って優勝に花を添えることができたんだよ。
本当におめでとう。
by angel-hokkaido
| 2009-10-06 23:36
| ペンションすまいるDIARY☆